スマートフォン専用ページを表示
茜 岡崎 児童デイサービス
楓(カエデ)は岡崎の児童デイサービスです。3歳〜18歳までの聴覚障害をもつ
子どもたちの放課後支援、学習支援をしています。西三河のなかまあつまれ〜!
<<
あかねの冬休み〜第1弾〜
|
TOP
|
あかねの冬休み〜第3弾〜
>>
2014年12月23日
あかねの冬休み〜第2弾〜
今日は『年賀状作り』をしました
2015年は『ひつじ年』
ということで、、、
ひつじのイラストを見て、悩むあかねっこたち
「なにを描こうかな〜
」
よしッ
描くぞ〜〜〜
集中して描いて・・・
こちらも集中して描いて・・・
みんなで集中して描いて・・・
「できた〜
」
最後にみんなで発表会をしましたッ
「自分の顔とヒツジを描いたよ
」
「次はぼくが発表するッ
」
世界に一つ、自分だけの年賀状ができましたッ
By いの
posted by kennji at 18:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/110920798
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
児童デイサービス 茜 あかね
〒444-0075
岡崎市伊賀町字6丁目47
TEL/FAX 0564-83-8506
アクセス
メール
つくしの事業所
碧(みどり)
桃(もも)
蒼(あお)
おれんじ
つくしっこ
茜(あかね)
楓(かえで)
そら
ひまわり
つくし理事長のブログ
特定非営利活動法人つくし
カテゴリ
日記
(152)
茜の1日
(9)
メール
(0)
お知らせ
(5)
楓準備会
(8)
最近の記事
(04/03)
春休み企画❀いちご大福作り
(03/30)
春休み企画❀お花見
(03/22)
春休み企画❀ピザ作り
(03/21)
幼稚部さん、休日企画☆
(01/13)
豊田市科学館☆
<<
2018年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2018年04月
(1)
2018年03月
(3)
2018年01月
(4)
2017年12月
(4)
2017年11月
(2)
2017年10月
(1)
2017年08月
(11)
2017年07月
(3)
2017年06月
(1)
2017年04月
(3)
2017年03月
(5)
2017年02月
(1)
2017年01月
(2)
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年10月
(2)
2016年09月
(5)
2016年08月
(6)
2016年07月
(5)
2016年05月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0